新人ナースの歩み

ナース

看護師 川内真帆

街並み

看護師 高橋理沙

見出し

2021年3月 座談会

箕面市立病院入職して1年あまり。現在の心境ややりがい、目標などを語ってもらいました。
・新子さん(外科病棟)大阪医療看護専門学校
・森さん(小児科病棟)兵庫県立大学
・中村さん(内科病棟)宝塚市立看護専門学校

看護師を目指し当院に入職したのはなぜ?

新子:小学生のときに、父が病気で入院。そのときの看護師さんが親切な方で、いろいろと病気について教えてくれて、「私もこんな風になりたい!」と思い看護師を目指しました。その後、姉も外傷で病院のお世話に。それが当院だったのですが、看護師さんたちが皆親切で入職を決めました。

中村:看護師になる決心をしたのは、進路を決める高校3年のとき。担任の先生や友だちが、「優しい性格なのでぴったり」と、背中を押してくれて。当院に入職したいと思ったのは、地元・箕面市の病院だから。先輩方が、見学した病院の中で一番生き生きと輝いていたことも大きな理由のひとつです。

森:小さな頃から、親から「何か資格を持ちなさい」と言われていたんです。ちょうど叔母が看護師で、熱く日々の業務を語る姿に憧れるように。その影響で、小学生の頃から看護師を目指して一筋に努力。患者さまが主体の看護を掲げる当院の方針に強く共感し、「ここだ!」と直感し選びました。

この1年間で成長したと感じること

森:入職直後は、病棟のドアをノックするだけで超緊張(笑)。患者さまだけでなく先輩方にも上手く対応できずに、すっかり意気消沈することに。それからは、自分の「できること」「できないこと」を冷静に振り返り、克服する努力をすることで、「できること」がどんどん増えて。それが自信につながり、今では患者さんと冗談を言い合えるまでになりました。

中村:私も、最初は緊張のしっぱなし。1年経った今、ようやく業務にも慣れて心に余裕ができ、自然な笑顔を患者さまに見せられるようになりました。一番心に残っているのは、6月頃に経験した初めてのミス。重大な事故ではないのですが看護師としての自信をすっかりなくすことに。プリセプターさんはじめ先輩の温かい励ましに奮起し、ここまで来ることができました。

新子:入職当初は、看護師として自分が本当にやっていけるのか、とにかく不安で。誰も知り合いがいない環境のなか、手探りでのスタートでした。そんな私を支えてくれたのは、中村さんと同じで、やはり周囲の先輩方。皆さんに支えられることで、できることが増えて自然に自信が持てるようになりました。

ここまでずっと頑張ることができた理由は?

新子:プリセプターの先輩がマンツーマンでついてくれ、他の先輩方も常にフォローしてくれる…。とにかく、自分が成長できたのは周囲の手厚いサポートがあったからこそ。何より、患者さまからの感謝の言葉に支えられました。

中村:確かに、患者さまからの言葉がけは一番のモチベーション。入退院を繰り返すがん患者の方を担当した後に、しばらくぶりに病棟でお会いして「成長してるやん、頑張って!」と逆に励まされたんです。一生忘れないと思います。

森:患者さまからの感謝の言葉で頑張れる。本当に、そう思いますね。看護師は本当にやりがいのある仕事。実は最初、大学の後輩には「看護師はやめとき!」と伝えようと思っていて(笑)。今は、自信を持っておすすめします!

これからの目標を教えて!

新子:当院は、研修制度も充実。新しい知識を身につけられるように努力して、患者さまに安心して入院生活を送ってもらえるようになりたいです。

森:患者さまともっとコミュニケーションを取って、細やかに対応できる力を身につけたいです。2年目からは、先輩として後輩を導きたいですね。

中村:患者さまに、安心感を与えられる看護師になりたい。そんな初志に立ち返り、これからも“患者さんファースト”のために努力したいと思います。